イオンモール神戸南の眼科・土日祝日も診療・駐車場あり

リヒト・ファミリー眼科

2/9より再開、初めてコンタクト装用開始希望の方は電話でご予約お願いします。

 
この記事を書いている人 - WRITER -

初めてコンタクトレンズ御希望の方へ

2月9日現在、神戸市内の病床稼働率も30%未満になり、コロナウィルス感染拡大第8波もなんとか収束していきました。

新生活で環境も変わり、学生さんは部活もはじまりました。バスケットボール、サッカーなど相手と接触するようなスポーツを始めた方は、メガネが不自由でコンタクトレンズ装用のほうがプレイしやすい場合もあります。

また、お仕事の都合でメガネだと曇ってしまうこともあります。特に今の時期ですと、マスクをしているので余計に気になると思います。また、サービス業など接客上、眼鏡よりコンタクトレンズの方が望ましい職場もあるでしょう。

当院は初めてのコンタクトレンズ装用希望の方に対して、生涯にわたり適切に扱って頂くため、丁寧に指導するためお時間をいただきます。そのため、初めてコンタクトを装用希望の方はお電話でご予約の上、お越し頂きたいと考えております。ご協力をお願いします。

電話:078-381-8034
※必ず診療時間内に電話でご予約ください。078-381-8034

 

※適切な眼鏡をお持ちでなく、近視や遠視がある場合、当日は眼鏡処方のみとさせていただきます。眼鏡装用して1-2週間ほど慣れたり、そもそもコンタクトレンズをするかどうか、一旦考えていただいてから、またお越し頂くことにしております。

※中学生以下の方は必ず保護者とご来院ください。高校生以上の学生の方は必ず保護者の同意を得てください。

※目の状態によっては当日、コンタクトレンズ検査ができない場合があります。 アレルギー性結膜炎などでコンタクト装用が望ましくないと医師が判断した場合、治療を優先します。あらかじめ、ご了承ください。

※つけ爪ははずし、長い爪は切って頂きます。
装用練習中に目を傷つける恐れがあります。

※受診後、約1週間後に検診にいらしてください。コンタクトレンズの度数の微調整やキチンと装用できるか、確認します。

※初めてコンタクトレンズをした当日の処方せんの発行はいたしません。異物感で涙が多く、涙がレンズの役割をしてしまい、コンタクトレンズの度数に影響を与えてしまうからです。無料でいくつかテストレンズをお渡しするので、それを帰宅後使用していただき、1週間ほど経ってなれた状態になって、定期検診の時に処方箋を発行します。

電話予約をお願いします。

 

TEL:078-381-8034

★予約枠が空いてない場合は、お手数ですが当院にご来院いただき、予約の方が終わり次第またはキャンセルが出た場合、受付順にお呼び出しさせていただきます。
電話受付時間10:00~13:30/15:00~19:00【金曜日をのぞく】


【ホームへ戻る】

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© リヒト・ファミリー眼科 , 2023 All Rights Reserved.