イオンモール神戸南の眼科・土日祝日も診療・駐車場あり

リヒト・ファミリー眼科

学校検診の紙、もらいましたか?

2020/11/08
 
この記事を書いている人 - WRITER -

父さま、お母さまへ

コロナウイルスの感染拡大も拡大にあり、学校も本格的再開されましたね。
お友達と会えるのはとても楽しいと思います。
ところで、一部の学校ではすでに学校検診が始まっており、検診の紙はもっていませんか?
お子さまの視力検査は大丈夫でしたか?学校検診の用紙はもらった記憶はございますか?
まだ、学校検診はじまっていなくても、眼科で検査して、眼鏡の必要性をしるために、受診されることが大切です。

近視は徐々に進むため、本人も困っていることに気付かないことが多いです。 授業中、黒板が見にくいのは困ります。 授業の理解ができなければ、成績に影響しますし、なにより本人も退屈するので気の毒です。 勉強に集中できなくなっているのは、本人の責任だけではないかもしれません。 また、近視だけでなく、重大な病気が隠れていることも散見されます。

お子さまのためにも、異常を指摘されたら、きちんと日本眼科学会認定眼科専門医のいる眼科を受診させてあげてください。

ご予約はこちらまで http://rihito-family-eye-clinic.com/

 

当日のご予約も承ります。

★人によっては、視力や度数の出方が不安定な場合は本当にメガネ処方かどうか、適切な度数の眼鏡がつくれない可能性が高くなります。その場合、ピント調整をできなくなる目薬をして、度数や視力を測る必要があります。その検査の特性上、その検査当日にメガネの処方箋の発行ができないこともあります。予めご了承ください。

*目やにや充血が著しく、はやり目の疑いの強い方は、院内感染防止のため、治癒するまで視力検査等を控えさせていただく事がございます。 ご理解、ご協力をお願いします。

リヒト・ファミリ-眼科:土日祝(金曜日を除く)も診療
院長 橘 理人(日本眼科学会認定眼科専門医)

キッズスペースも設置/お薬の院内処方可

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© リヒト・ファミリー眼科 , 2020 All Rights Reserved.